• 検索
  • アクセス
  • Language
  • Japanese
  • English
  • KGRIについて
    • 組織概要
    • リーダーシップ
  • プロジェクト一覧
    • KGRI研究プロジェクト
    • KGRI内センター
  • ニュース・イベント
  • 研究者情報・実績
  • Research Showcase
    • Research Video Index
    • さきがけ・創発的
      研究支援事業
    • Great Thinker Series
    • Lecture Series
    • Virtual Seminar Series
  • 学知による社会課題・
    経営課題解決
  • Research Frontiers
    • 論文紹介
    • Research Frontiers -'18
  • Research Synergies
    • 座談会・インタビュー
    • キャラバン
  •  
  • Working Papers
  • 寄附講座
  • 次世代研究者支援
    • KGRI独自の研究補助金
    • 特任教員紹介
  • 学内者向けページ
  • 関係者限定ページ
Twitter LinkedIn
  • ホーム
  • Research Showcase
  • Special Contents

Special Contents

※所属および職名は、講演もしくは収録時点のものです。
Vol.4: 学問の社会実装を目指して

Vol.4: 学問の社会実装を目指して

吉村 行夫 氏株式会社電通 ラジオテレビビジネスプロデュース局 業務部長
徳島 大介 氏日本電気株式会社 デジタルトラスト推進統括部ディレクター
堀 潤 氏株式会社わたしをことばにする研究所代表/ジャーナリスト
牛場 潤一理工学部生命情報学科教授
山口 徹文学部教授、研究連携推進本部副部長
山本 龍彦法務研究科教授(KGRI 副所長)※サロントーク1 モデレーター
樋口 亜由美KGRI特任准教授(URA)※サロントーク2 モデレーター
Vol.3: ことばで世界は変わる 第2言語の習得とその意味

Vol.3: ことばで世界は変わる 第2言語の習得とその意味

佐々木 美帆商学部 准教授
Vol.2: もの・しま・ひとの履歴を紡ぐ オセアニア考古学×歴史人類学の射程

Vol.2: もの・しま・ひとの履歴を紡ぐ オセアニア考古学×歴史人類学の射程

山口 徹文学部 教授
Vol.1: ことばの交錯、学びの連環

Vol.1: ことばの交錯、学びの連環

一青 窈氏歌手・女優・作詞家
山本 龍彦法務研究科 教授 (KGRI副所長)
牛場 潤一理工学部生命情報学科 教授
慶應義塾 Keio University
慶應義塾 Keio University
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い
  • お問い合わせ

Copyright © Keio University. All rights reserved.