ニュース

【採択者決定】2022年度 KGRIプレ・スタートアップ研究補助金

2022.05.23

Only available in Japanese

KGRIは、慶應義塾大学のグローバル化と学際研究を力強く推進するため、2020年度から、スタートアップ研究に至る前段階の萌芽的な研究に対して、プレ・スタートアップ研究補助金の募集を行っている。昨年度に続き、コロナ禍で周知が困難な状況であったが、特に今年度は枠を拡大し、これまでの研究補助金(30万円×10件)に加え、新たに(80万円×5件)を設けたところ、スタートアップとの併願や拡大枠への積極的な応募が多数見られた。

本年度の採択者は以下の通りである。本補助金が、採択者において適切かつ有効に活用され、各研究の発展を支える一助になっていけば幸いである。さらには、次年度以降の「スタートアップ研究補助金」、あるいは、よりグローバルかつ学際的な展開へとつながることを期待したい。


【採択者】

「パーキンソン病の睡眠障害に対するスマートバンドを用いた睡眠モニタリング技術の開発」
 近藤 崇弘(医学部 助教)

「学際的アプローチによる新型コロナウイルス感染症(COVID-19)後遺症の実態把握と病院解明」
 南宮 湖(医学部 専任講師)

「人生百年時代の老後を改革する!栄養シグナルを用いた新規老化制御化合物の同定と実践」
 稲垣 絵海(医学部 特任講師)

「超高齢者の健康寿命に関わるバイオマーカ及び生活習慣の探索:日米コホートの比較」
 大澤 祐介(健康マネジメント研究科 准教授)

「公衆衛生法制における自己決定権の保障に関する基礎的研究 -予防接種を素材に」
 河嶋 春菜(KGRI 特任准教授)

(以上計5名、各80万円)


「グループ・マシュマロ課題:幼稚園児におけるグループ制御の日米比較研究」
 林 安希子(商学部 専任講師)

「脳発生における母体腸内細菌の役割の解明に基づく精神疾患の先制医療基盤形成」
 宮島 倫生(医学部 特任講師)

「超高齢者からの尿検体採取による健康長寿メカニズムの解明」
 前田 純宏(医学部 専任講師)

「新規蛍光イメージング技術による免疫疾患の可視化」
 松本 紘太郎(医学部 助教)

「インスリン抵抗性を規定する内臓/皮下脂肪比と血管内皮細胞NAD+合成系」
 山口 慎太郎(医学部 専任講師)

「女性生殖器官の正常および疾患状態における多層オミクス解析」
 千代田 達幸(医学部 専任講師)

「小耳症診療における義耳と軟骨伝導補聴器を併用した非侵襲的新規治療の固定性定量的評価」
 西山 崇経(医学部 助教)

「SNSにおける5G関心の日中台比較分析」
 華 金玲(総合政策学部 訪問講師)

「数理解析と視覚実験による格子錯視の解明と生成」
 森 将輝(総合政策学部 専任講師)

「高齢化社会における芸術を嗜む経験設計」
 佐藤 千尋(メディアデザイン研究科 専任講師)

(以上計10名、各30万円)


【関連記事】
 2022年度 KGRIプレ・スタートアップ研究補助金(募集要項)