西洋初期印刷本の書誌学的研究成果を統合する画像付きデータベースの構築
創造
研究概要
本プロジェクトでは、西洋初期刊本の書誌情報と画像解析のためのデータベースの構築を目指す。対象資料について、版(edition) および現存本(copy) ごとに詳細な情報をマークアップ言語(XML) で記述し、関連画像と一緒に検索できるようにする。データベースに格納した情報は、標準技術に基づいたリンクト・オープン・データ化を試みる。また書誌記述の副課題として、3Dプリンタを用いた初期刊本の活字を復元するための方法論の検討と復元活字による印刷実験も行う。最終年度にはデータベースを公開する国際シンポジウムを三田キャンパスで開催の予定である。
プロジェクトメンバー
◎印は研究代表者
氏名 | 所属研究機関 | 職位 | 研究分野・関心領域 |
---|---|---|---|
◎徳永 聡子 | 文学部 | 准教授 | 中世英文学、書物史、文献学 |
安形 麻理 | 文学部 | 准教授 | 書物史、デジタルヒューマニティーズ、図書館情報学、情報メディア論 |
池田 真弓 | 理工学部 | 専任講師 | ヨーロッパ美術史、書物史 |