デジタル・ヒューマニティ~エイナウディ国際研究所・KGRI共同研究プロジェクト~

安全

研究概要

コーネル大学エイナウディ国際研究所とともに、デジタル社会と人間社会のあり方に関する国際研究を行い、その成果をe-Bookとしてコーネル大学出版会から公刊することを目指す。研究にあたっては、同研究所が運営する世界的言論サイト「メリディアン180」を利用する。「メリディアン180」とはグローバルな規模で展開するウエブ上の言論サイトであり、日本語・英語・中国語・韓国語への多言語翻訳機能を有するシステムである。このプラットフォームを利用し、また、e-conferenceやグローバル・サミットなどの実施を通じて、言語の違いの壁を乗り越え、重要な学問的・政策的アジェンダを議論することに努めたい。(なお、本プロジェクトは、実質的には、「デジタル文明研究センター」の活動の一部を構成するものとして位置付けられている)

プロジェクトメンバー

◎印は研究代表者

氏名 所属研究機関 職位 研究分野・関心領域
◎駒村 圭吾 慶應義塾/法学部 常任理事/教授 憲法・言論法
國領 二郎 慶應義塾/総合政策学部 常任理事/教授 経営学・経営情報システム
大屋 雄裕 法学部 教授 法哲学
齊藤 邦史 総合政策学部 専任講師 金融情報システム
山本 龍彦 法科大学院/グローバルリサーチインスティテュート (KGRI) 教授/副所長 憲法