イベント/創造/終了

【開催案内】慶應義塾大学 知的財産フォーラム Keio IP Forum 2023 ~欧州統一特許裁判所創設後のグローバル紛争解決と知財戦略~(2023.03.28開催)

2023.02.14
IPForum2023.png

主催:慶應義塾大学 知的財産フォーラム プロジェクト
共催:慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)、法学部・大学院法学研究科
日時:2023年3月28日(火)09:00~18:00 (08:45開場)
場所:慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎5階ホール
(正門正面にある建物の5階です)
※地図・アクセスは こちら
※キャンパスマップは こちら
言語:日本語・英語(同時通訳あり)
対象:どなたでもご参加可、事前登録要

参加申込:
こちら
よりお申し込みください。(定員:500名)
※定員に達した時点で申込を締め切ります

プログラム:
日本語
英語

講演者(登壇順)
■ 髙部 眞規子(西村あさひ法律事務所オブカウンセル 前知的財産高等裁判所長)
■ ジェラルド E. ローゼン(米国ミシガン州東部地区連邦地方裁判所 元主席判事)
■ エドガー H. ハウグ(ハウグパートナーズ LLP会長)
■ クラウス バッハー(連邦通常裁判所民事第10部部総括判事)
■ クラウス グラビンスキー(欧州統一特許控訴裁判所所長)
■ クリスティアン W. アッペルト(べーマート&べーマート パートナー)

パネリスト
■ 長澤 健一(キヤノン株式会社 専務執行役員、知的財産法務本部本部長、経済安全保障統括室室長)
■ 高橋 弘史(パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社 知的財産センターIPエグゼクティブエキスパート、弁理士)
■ 神谷 宏(本田技研工業株式会社 知的財産・法務統括部 訴訟・係争部部長)
■ 和泉 恭子(富士通株式会社 ビジネス法務・知財本部 知財グローバルヘッドオフィス長、弁理士)

パネル司会
■ シーラ モータザヴィ(ハウグパートナーズLLP パートナー)
■ ハインツ ゴッダー(べーマート&べーマート パートナー)
■ 一色 太郎(一色法律事務所・外国法共同事業マネージングパートナー、慶應義塾大学 非常勤講師)
■ 君嶋 祐子(慶應義塾大学法学部・法学研究科教授、KGRI所長)

プログラム
09:00 - 09:15 開会の挨拶
09:15 - 10:00 日本 日本の知的財産法・実務を巡る最近の動向
10:00 - 10:45 米国 地方裁判所と上訴裁判所、PTABとITC手続の相互関係
10:45 - 11:00 休憩
11:00 - 11:45 米国 米国における裁判外紛争手続 ―仲裁と調停―
11:45 - 12:15 日本・米国 パネルディスカッション
12:15 - 13:15 昼食休憩
13:15 - 14:00 ドイツ 連邦通常裁判所民事第10部における最近の動向
14:00 - 14:45 欧州 UPC―欧州における新たな特許裁判所―
14:45 - 15:00 休憩
15:00 - 15:45 欧州・ドイツ 
◆ 欧州統一特許/欧州統一特許裁判所と各国特許・欧州特許の比較 ―実務家の視点から 
◆ オプトアウト―その対象、タイミングと方法
15:45 - 16:15 ドイツ・欧州 パネルディスカッション 
16:15 - 16:45 ネットワーキング コーヒーブレーク
16:45 - 17:45 日本から世界へ 産業界の知的財産戦略と展望 ―日本、米国、ドイツ、欧州の最新動向を踏まえて―
18:00 - 20:00 懇親会

お問合せ:
Keio IP Forum 2023事務局
seminars.keio.law@gmail.com


IPForum2023Aaccess.png