サイバー文明研究センター

横断

研究概要

ネットワークでつながれたAI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)、ブレイン・マシーン・インタフェース、そしてそれらが生み出すデータのクラウド集積などの今日の情報技術は、単なる便利な道具であることを超え、所有や交換、通貨制度など、今日の自由主義経済の根幹の実態を変えつつある。さらに、人間の意識や主体性、責任などといった人間の存在ありかたそのものに大きな問いを投げかけつつある。これらの大きな変化の兆候を、新しい文明の登場の黎明と捉えつつ、技術や制度形成を的確に先導をする研究を行う。

プロジェクトメンバー

◎印は研究代表者

氏名 所属研究機関 職位 研究分野・関心領域
◎國領 二郎 慶應義塾/総合政策学部 常任理事/教授 経営学・経営情報システム
ファーバー デイビッド 慶應義塾大学 教授(有期) コンピュータサイエンス
村井 純 政策・メディア研究科/環境情報学部 委員長/教授 コンピュータコミュニケーション、オペレーティングシステム
駒村 圭吾 慶應義塾/法学部 常任理事/教授 憲法・言論法
砂原 秀樹 メディアデザイン研究科 教授 モバイル通信技術、センサネットワーク、知識情報構成技術
宮田 裕章 医学部 教授 医療政策・管理学、医療の質、疫学、政策評価、社会科学方法論
泰岡 顕治 理工学部/グローバルリサーチインスティテュート (KGRI) 教授/副所長 分子動力学
土屋 大洋 政策・メディア研究科/グローバルリサーチインスティテュート (KGRI) 教授/副所長 国際関係論、情報社会論、公共政策論
新保 史生 総合政策学部 教授 憲法、情報法
手塚 悟 政策・メディア研究科 特任教授 情報セキュリティ、電子認証、電子署名、電子政府システム
梅嶋 真樹 政策・メディア研究科 特任准教授 経営情報システム、インフラストラクチャ設計、総合政策学
マラケ カタリナ 政策・メディア研究科 特任准教授 知的財産法、オープン・イノベーション、法哲学
フォスター ジム THE ASIA PACIFIC INSTITUTE FOR THE DIGITAL ECONOMY エグゼクティブディレクター インターネットガバナンス
カジ オメアー THE ASIA PACIFIC INSTITUTE FOR THE DIGITAL ECONOMY マネージングディレクター インターネットガバナンス
FIDLER, Bradley Stevens Institute of Technology Assistant Professor of Science & Technology Studie Design, technical administration, and societal impact of internet architectures